本科目では、看護師としての現場経験を活かし、以下の目的で授業を展開する。
高齢者の生活を支える上で、疾患や加齢による心身機能の影響を考慮し看護を実践することが重要である。しかし、それと共に高齢者のQOL、高齢者への尊厳を常に考えた看護でなければならない。
この演習では、単に援助の方法を修得するのではなく、高齢者の生活を豊かにするよりよい看護とは何かを考え、実践できる能力を養う。